オンラインレッスンの流れ
① アーティスト(講師)を選んでレッスン希望日を入力してください

各アーティストの専用Webフォームよりレッスンご希望日時等をご入力してお申し込みください。
レッスンご希望日時は、お申込日より2週間以降先のお日にちをお選びください
(例)8月1日(日)にお申し込みの場合、8月15日(日)以降のご希望日時をご入力ください。
② アーティスト(講師)から日程調整のお返事をします

ご指定のアーティストよりレッスンご希望日時でのレッスン実施が可能かどうかご回答いたします。
原則、お申込日時より72時間以内でご回答いたします。
アーティストの都合が合わなかった場合は、申し訳ございませんが、①より再度お申し込みください。
レッスン日時が確定した場合は、あわせてご入金いただく銀行口座の情報とご入金額(レッスン料)をお知らせいたします。
③ レッスン料をお振込みください

指定の銀行口座にレッスン料をレッスン日7日前までにお振り込みください。
(例)レッスン日が8月15日(日)の場合、8月8日(日)までにお振り込みいただくことになりますが、8月8日は日曜日、前日の8月7日は土曜日で金融機関がお休みのため、このような場合は可能な限り8月6日(金)までにお振り込みください。
④ OMA事務局からレッスンのURLをお知らせします

ご入金が確認できましたら、弊社事務局よりその旨とレッスン用Zoom会議情報をお送りいたします。
原則、レッスン実施日時の48時間以上前にメールでお知らせします。
⑤ オンラインレッスンを受講してください

指定のZoom会議情報よりご入室し、レッスンをご受講ください。
【オンラインレッスンお申し込みや実施の上での注意事項】
・オンラインレッスンは、Zoom会議システムを使用しての実施となります。オンラインレッスンは、インターネット環境があり、お手元に楽器、ウェブカメラを装備したPCまたはカメラ付きのスマートホン(タブレット)をご用意いただければ受講可能です。ただし、外付けマイクやオーディオ・インターフェース等をPCと接続することで、より快適にオンラインレッスンをお楽しみいただける場合がございます。
・レッスン料ご入金後のレッスンのキャンセルは基本的に不可となります。
・レッスン料ご入金後のレッスン日時変更に関しては、一番最初のご予約日をお客様の年の開始日とし、以降、年に2回までは応じられるように努めます。ただし、アーティストの都合が合わない等の理由で日時変更に応じられない場合がございます。3回目以降の日時変更に関しては基本的に応じられませんので、ご入金後のレッスン料はそのまま頂戴することとなります。
・レッスン料ご入金前のキャンセルの場合、レッスン料を頂戴することはありませんが、キャンセルが度重なるお客様には、以後、ご予約をお受けしない等の措置を取らせていただきます。
・レッスン料ご入金後に、アーティストや弊社の都合によってレッスンが中止となった場合には、代わりのレッスン日時をご提案・ご調整させていただくか、レッスン料のご返金をいたします。災害や不可抗力の場合には、可能な限りご返金させていただきますが、状況によってお約束できない場合もございます。
・レッスン料ご入金前に、アーティストや弊社の都合によってレッスンが中止となった場合には、代わりのレッスン日時をご提案・ご調整させていただます。
・オンラインレッスンはZoom会議システムを使用してのレッスンとなります。アーティスト側に接続の問題等があり、または問題の原因がどちらにあるか定かでなくレッスンを実施できなかった場合には、レッスンの振替対応をさせていただきます。但し、生徒様側に接続の問題等によってレッスンを実施できない場合は、1回のみレッスンの振替対応をいたします。
・オンラインレッスンの品質向上のため、レッスンは原則録画させていただきます。